電子回路 デジタル水温計作ってみた Arduinoっぽい作りだけどただのAVRマイコン制御です。少しはスキルアップしてるんで7セグメント周りがすっきりしてます。抵抗器に抵抗器アレイ使って、トランジスタにデジタルトランジスタ使ってるだけですけど。実は水温計はオマケで、本来の目的... 2013-11-22 電子回路
電子回路 ボチボチ回復。。 パルサー掛け続けて、まだ1週間足らずだけどそこそこ使えそうなぐらい回復したと思います。スペアのバッテリーがあるのなら、もう少しパルサー掛けたいところだけどスペアが無い状態のはずなんでこれくらいで一度搭載テストしてもらってもいいかなと。。どう... 2013-03-28 電子回路
電子回路 経過。。 AC-DCコンバータを使って12Vちょいで電圧維持してたのを19VACアダプタからDC-DCつないで13.5Vくらいで電圧維持するように変更。DC-DCコンバータが調子悪いのか、、電圧がフラフラするけどまあ良しとして。。無負荷電圧が上昇しま... 2013-03-24 電子回路
電子回路 修復してみる やっくんさまのお願いなのでレッツ修復っ!!今回はバイク用のバッテリーです。太陽光用に使ってるバッテリーと比べるとちっちゃ!!初期電圧です。ちょいと低いです。でも大丈夫でしょう。AC-DCコンバータ使って12V以上を保ちながらパルサー掛けます... 2013-03-22 電子回路
電子回路 バッテリーパルサー 鉛バッテリーのサルフェーションを除去して寿命を延ばすもの。(ナノパルサーとかデサルフェーターで検索すると良く分かります。)本来なら、これに発振回路が付きます。これは太陽光発電用に簡易的に作ったものなのでクロックは太陽光発電のコントローラーか... 2012-01-25 電子回路